DIY

世の中DIYが流行っているんでしょうか?
不景気になれば自分で何もかも済ませようといろいろ調べて実行していくうちに、DIYの魅力に取りつかれていってしまうんだと思います。
向き不向きはあるでしょうけど。

<スポンサーリンク>

DIYの魅力はオリジナリティとピッタリ欲しいものが手に入るということもあると思います。

有吉ゼミという番組で、ヒロミさんがいろいろとリフォームをしてDIYを満喫しています。
というよりもうほぼリフォーム屋ですね。八王子リフォームでしたっけ。工具も持っている。

DIYのセンスもそれほど悪いわけではなくいい感じだと思います。
建築素材を卸している会社がスポンサーだったりするんでしょうか?

今日のテレビで「こんなの誰でもできるって!」なんて言っていましたが。洗面台のカウンターにタイルを張って目地を入れるってところだったと思います。私もお掃除番DIYのコーナーでタイルの貼り方について書いていますが。

 

誰でもできるとか言われるとプロとしてはツラいっスね(笑)

 

プロと素人のどこが違うかといろいろ考えたのですが、やっぱり違いはあるんです。結果はそれほど変わらなくても、です。
どこが違うかというと、その耐久性と安全性だと思うんですね。

<スポンサーリンク>

耐久性がないとすぐそれはクレームになります。安全性がないとそれは重大な事故を引き起こします。
タイルを貼った洗面台の角の部分がちょっと気になりましたが。使う人が大人ばかりですとそんなに気にしなくてもいいのかなとも思います。

耐久性はあって当たり前、安全性にはいつもピリピリしているっていうのが現場のイメージです。

ちょっと反論ぽくなってしまいましたが(笑)
実際にはとてもうらやましい。

 
一つの夢ですね。