前の記事で紹介したCOCOROBOやルンバなどが有名なお掃除ロボットですが、いずれも高価でなかなか手が出しづらいと思っている人は多いと思います。その中でも、もし一万円を切るような値段なら考えてもいいな、と思っている人も多いでしょう。
では、5千円を切る値段のお掃除ロボットがあったらあなたならどうしますか?
僕が売るわけではないんですが赤くしちゃいました(笑)
<スポンサーリンク>
厳密には、ほこりを吸い取る掃除機ではないですが、マイクロファイバーモップで床を掃除してくれるお掃除ロボット「モペット」が発売されました。イタリアのモペットではありません。パペットマペットの親戚でもありません。モップのペットということで「モペット」なんでしょうね。
大きさが少し小さめで、直径17センチの高さが5.6センチというから、ルンバなどと比べるとかなり小さいですね。小さいということは意外とメリットがありまして、テレビのローテーブルの下とかベッドの下とかするりと抜けて掃除してくれちゃうわけですよ。これはなかなかです。
おっと、動画がありました。
一見クラゲにも見えなくはないですが、なかなかかわいいデザインだと思います。
顔に見立ててシールでデコレーションできるとは考えましたね。
駆動は単三電池3本で6時間稼働、そして先ほどお値段を5千円以下だと申しましたが、正確には4,611円(税別)です。電池代入れて5千円くらいですね。
<スポンサーリンク>
どうでしょう?、なかなかいいですよね、この商品。
しかし、注意しなければならないのは、モップの部分を掃除しないで使っていると、とんでもない汚れ玉が部屋の中を徘徊しているような、そんな感じになっちゃうことでしょうか?
そんなことはないでしょうけどね(笑)
“お掃除ロボット欲しいけど高いよね~、なんて言っている方に朗報!” への2件のフィードバック