レンジフードは油汚れ主体です。
油汚れは放っておくと固くなり汚れが落ちにくくなりますので早めの対処を。

<スポンサーリンク>

レンジフード、シロッコファンの掃除方法

とにかく最初にできるだけ分解します。フードをはずしシロッコファン(円筒状のファン)を取り出すまでは誰でもできるようになっていますよ。ファンや小さな部品は強めのアルカリ洗剤をお湯に溶いたもの(なるべくお湯がいい)に漬けておきます。下の写真のものは比較的綺麗でしたが一応分解しました。ご家庭ではここまではきついかもしれません。プロにおまかせください。

ファンが格納されていたかたつむり型のボックスやフード内部に油の層が出来ている場合、まずそれをへらなどで削り取っておきます。あくまでも柔らかい場合です。硬い油の層の場合は洗剤を塗布し柔らかくなってからヘラで削ってください。ふき取るほうが間違いがないですけどね。このかたつむりも洗剤につけこんだほうが汚れは落ちやすくなります。大きなトレイがある場合はやってみてください。もちろんモーターを外してからです。

まずバケツを2つ用意して一つは濃いめのアルカリ洗剤、一つは水道水を汲んでおきます。スプレーは使いません。ムラになってしまうからです。最初洗剤を全体に塗布してからそのまま少しこすります。普通の汚れならこれで落ちてしまいます。こするものとしてはスコッチのハイブリッド(写真では左側の緑のヤツ)がいいと思います。ウエスで拭くだけで汚れが取れるならそれが一番ですが。

落ちたらすぐに何回か水ぶきして洗剤を除去してください。いつまでも漬けていると塗装がはがれたり変色したりしてしまいます。フード内部は頑固な汚れがたまっていることが多いので、洗剤でやわらかくなった油の固まりを再度ヘラなどで削り取ります。
ファンが格納されている部分は特に油がかなりたまっている場合があります。ここも結局刷毛等で塗布し削ったりふき取ったりの繰り返しで仕上げていきます。くれぐれもモーターには洗剤や水がかからないように注意しましょう。配線のソケット部に水がかからないように養生するかフードの部分のブレーカーを落として作業したほうがいいですよ。ビリッ!っときます。心臓の弱い方は注意してくださいね。

<スポンサーリンク>


続いて網(カバー)の部分ですがこれも全体に洗剤を塗布してからあとは硬めのブラシでこすります。いろいろな形のものがありますのでそれに応じたブラシを使用してください。アルカリが強いものですと無垢のアルミは長い間漬けておくと黒く変色してしまいます。すぐに水で洗い流してください。もし網が黒くなったり塗装してあるものが剥がれたりしてみっともない場合はスプレーで塗ってしまいましょう。下の写真のものはもうすでに剥がれていたので塗装して仕上げました。隅のほうにはげたものが見えると思います。

あとはシロッコファンですがこれは削れるところは削って後に羽根一枚一枚を細い硬めのブラシでこすり油をとっていきます。時間のかかる作業です。漬け置き時間もなるべく2,3時間以上は漬けておきたいものです。後の作業が楽になります。あまりにも油がひどい場合には浸けて削って浸けて削っての繰り返しで仕上げていきます。

あと注意することは床に洗剤が落ちるとワックスがとれてしまうことがあるかもしれないということです。
レジャーシートなどを敷き、古新聞も活用するなど工夫して汚れないように汚れてもいいように養生しましょう。

レンジフード分解

分解したところです。

レンジフード内部

中は比較的きれいでした。

レンジフードカバー

カバーの内側です。

レンジフードモーターを外す

モーターを外したところです。
きれいに見えても中はやっぱり汚れているもんですね。

ちなみにこんなトレイを用意して、裏返しながら洗剤で油を緩めていきます。

シロッコファンのカバー洗剤漬け込み

<スポンサーリンク>

お掃除番管理人からひと言

お風呂とレンジフードはハウスクリーニングの中でも大変なツートップです。