カビ対策梅雨対策

ゴールデンウィークの大掃除のついでに梅雨のジメジメ対策カビ対策

ただ今ゴールデンウィーク真っ盛りですがいかがお過ごすでしょうか?ん?もう5日ですね。サザエさん症候群っていいましたっけ、そういう気分なのでしょうか?でも金曜日に出勤または登校すればまた休みなんですよね?そんなに休んで何をするんですか??もうやることないでしょう?
ということで、掃除でもやりますかね?(笑)

<スポンサーリンク>

ゴールデンウィークは実は大掃除にとってもピッタリな連休だということをこの前書いたんですけど、それに付け加えるように、もう一つのピッタリな理由があるんですね。それは、もうすぐ6月がやってきます。そうです、ジメジメとした湿気の多いカビの多い季節がやってくるんですね。

5月の暖かくなって汗ばむような陽気が続いてくると、体調の変化を感じる人もいます。それは住んでいる部屋のカビが原因となっていることもあります。エアコンの吹き出し口などはいい例です。エアコンを使うようになると、状況によってはカビの胞子を含んだ風を部屋中に循環させているようなものですからね。

カビ対策は一般的なものもあるが各家庭で異なってくる

最近のマンションでは、浴室乾燥や24時間換気などの設備が充実しているので、カビ対策はできていると思います。しかも理想的ですね。一般に鉄筋コンクリートでできたマンションの部屋のほうが、木造のアパートや一軒家の部屋よりも緊密度が高く湿気がある感じがしますが、そうとは限らない印象です。うちは木造なのですが、押し入れにビデオテープを収納していたところ、すべてカビが生えてしまいダメになってしまいました。結露もひどいですね。

<スポンサーリンク>

そこで、梅雨対策としてカビを生える前に防止するようなカビ対策をしたらいいと思うんですよね、このゴールデンウィークに。カビ対策としては、基本的に風通しを良くするとか、お風呂にはこの季節は特にお湯をためないようにするとかいろいろあると思います。しかし、その家庭のライフスタイルとか嗜好とかによっていろいろと違ってくる要素が多いはずです。マンションやアパートの構造や日当たりのよい立地なのか?とか、その他の条件もいろいろあります。一軒家でも家の裏側に行ってみるとジメジメしていかにも湿気が多そうなところもありますし、大きな邸宅でもあまりに樹木が茂っているため日当たりが悪くなっているところもあります。しかもそういうところって落ち葉がまた湿気を呼んでしまうんですよね。

もう何年かその家に住んでいるなら、カビの生えやすいところとか、湿気や結露の起きやすいところとかわかってくると思うんですけどいかがですか?そこにカビの生えにくくなる抑制剤のようなものを吹きつけて拭いておけばいいと思うんです。

私のお勧め乳酸カビナイトNEOとは?

私のお勧めは乳酸カビナイトですね。カビキラーなどの塩素の入ったカビ取り剤は、脱色作用もあるため洋服などの色も脱色してしまいます。ですが、このカビナイトは塩素は使っておりません。弱酸性ですのでシンクや蛇口もくすみが取れてきれいになることが期待できますし、排水溝のぬめりにももちろん効果的です。シンクのストレーナーとかプラスチックの籠の掃除もこれでいいかと思います。もちろん木製の棚とか木枠とかにも使えます。無垢や特殊な塗装には使用は控えたほうが無難かと思いますけど。

注意しておきたいのは、漂白作用がないためすでにカビが深く浸透してしまったお風呂のゴムパッキンの部分などにはなかなか効果が出ないということです。その他、製品についてわからないことがありましたら、メーカーサイトのFAQをごらんくださいませ。(豆知識:FAQとは、よくある質問とその回答とを集めたもののことである。Frequently Asked Questions)

ゴールデンウィークの大掃除の最後は乳酸カビナイトで拭きあげて完成ですね。

※私と乳酸カビナイトとは何の関係もありません。
楽天で値段を調べたら最安値で今のところ810円でしたね。送料とポイントとか計算しながら購入してみてください。