ベランダのハトの糞

鳩はなぜかベランダにやってきます。人通りのある廊下に来ることはあまりないようです。あと、屋上とか。

鳩はもともと断崖絶壁に巣を作る鳥の仲間らしく背の高いマンションなどをその断崖絶壁にみたてて自分の巣を作っているという説もあります。
しかし背の高いマンションだけでなく二階建てや三階建てのマンションや民家にもやってきます。

来ているか来ていないかの判断はやはりその糞で行うしかないでしょう。糞があちこちにばらまかれているような状態になると、鳩はもうそこは鳩の巣といいますか自分の場所だと認識している可能性が高く、視覚的にキラキラするようなトラップや音波などを用いたトラップは通用しなくなります。小さなトラップはおもしろがって乗り越えてくるような感じさえあります。

放っておくとますますひどくなるばかりですので早めに物理的に乗り越えてこれないような措置を取るべきだと思います。
ネットを設置して体当たりしても入ってこれないようにするのがベストでしょう。

<スポンサーリンク>

鳩対策用のネットはホームセンターなどにも売っています。
せっかくのベランダからの風景が台無しになるのは悲しいですが害があることですし背に腹は代えられません。

このような理由から出来るだけ初期段階に鳩対策をするのがいいです。初期ですと各種の鳩対策用のグッズが効果を発揮するかもしれません。このへんははっきり言えないと思うんですよね、状況が場所場所によって違ってくると思いますし。一番確かな鳩対策は鳩ネットで物理的に入ってこれなくすることだと思います。

自分の経験で言いますと鳩ネットをといいますか、ベランダの手すりと天井を太い釣り糸で網状に作りこんで鳩対策用のネットを張ったことがあります。でも鳩は少ないですが入り込んで糞をしていました。よくみたら手すりと床の間に手の入るような隙間があったんですね・・・。そこから入ってきていたようです。

鳩の糞の掃除ですが、糞は濡れるとふやけて掃除しやすくなり、粉じんも少なくなりますので濡らしてから園芸用のスコップや塵取りなどでおおまかなものをビニール袋に入れて捨てます。それからマジックリンやマイペットを吹き(この場合はスプレーで)固めのブラシでゴシゴシと擦り水で流します。落ち切れない場合はもう一度同じ工程を繰り返します。

<スポンサーリンク>


水はたっぷりとホースなどをつないで流すほうがいいです。
鳩の糞の掃除に使用したブラシや塵取りなどはビニールに入れて処分してしまったほうがいいかもしれませんね。