汚れの油分分解や悪臭の除去に力を発揮するBN菌です。
CMなどしていなかったと思うので、あまり知られていないのではないでしょうか?

<スポンサーリンク>

BN菌でできた製品を使ってみようと思った訳

ご存知のように「匂い」というのは五感の重要なファクターで、いい匂いがするからおいしいと感じるし、すれ違ったときにいい匂いのする人は魅力的に感じると思います。
ですので自分の掃除したキッチンやシンクの排水口は一ヶ月後、半年後にはどうなってるんだろう、住む人が決まらずに悪臭が漂ってたらいやだなぁ、と思ってBN菌がはいった商品を選んでみました。
もちろん掃除はきちんとやってますがその後のことを考えて少しでも持続性のあるもの、もちろんエコで環境に人にやさしいものを選びました。

全体の掃除が終わったら「ほっといて」を排水口に注入しています。
気安めだと言われればそれまでかもしれませんが排水管の中までは通常なかなか掃除できませんし持続して掃除することはできません。
そう、BN菌は排水管のつまりにも効きます。ですので飲食店や食品工場、ご家庭まで幅広く愛用されているそうです。

お願いだからほっといてBN菌

BN菌とはどんな菌?

BN菌は土壌由来の微生物でその性質から納豆菌の仲間に分類されます。
ですので非常に安全なものなのです。その安全性は公的機関の試験によって確認されています。
排水中の油脂分解、悪臭の除去に優れた効果を発揮します。明治製菓(株)さんが研究開発したもので特許を持っています。

BN菌は”旧”明治製菓株式会社 薬品総合研究所で研究開発された土壌由来の微生物で、その菌学的性質から枯草菌(納豆菌の仲間)に分類され、排水中の油脂分解・悪臭の除去に優れた効果を発揮する安全な微生物として特許を取得しています。

BN菌については、公的機関での試験の結果、安全性が確認されていますのでご家庭や公共の設備で使用することは全く問題がありません。

弊社の環境浄化バイオ製剤に使用されている微生物はBN菌と呼ばれ、”旧”明治製菓株式会社 研究所に保管されている微生物の中から、特に油脂分解力に優れ、かつ安全なものとして選出された土壌由来の微生物です。この微生物は一般に枯草菌として分類され、優れた油脂分解力を有する新種としてBacillus subtilis BN1001と命名し特許(特許番号第2553727:有用微生物及びその利用方法)取得顕微鏡写真(X 5000)と同時に工業技術院/生命工学工業技術研究所に寄託(FERM P-11132)しています。
ここに引用文が入ります。

詳しくはメーカーサイトをご覧ください。簡単なFAQもあります。

<スポンサーリンク>

BN菌製品について

製品にはいろいろなものがあります。
排水口に流すものやシンクのストレーナーにつるして使うもの、トイレのタンクの水が出るところに置いて使うものなど様々です。もちろん業務用もあります。
いずれも使い方が簡単なのが特徴です。
とある大家さんの話で「この家を借りたいのだけれどシンクの排水口の臭いがねぇ。。。」というお客さんがいたそうです。そこでビーエヌクリーンを使ったところ臭いが消えて無事契約にこぎつけたとか。。。

ピアのところでも申しましたが、私はメーカーの回し者ではありませんし何らかの利益を受けているわけではありません。施工が簡単、強力、エコの3拍子そろったこの製品が好きなので紹介しようと思った次第なのです。私は東急ハンズにて購入しましたがメーカーサイトでも購入できます。

リンクを貼っておきますね。こちらからどうぞ。

<スポンサーリンク>

お掃除番管理人からひと言

明治製菓はチョコだけの会社じゃないのです。